5/29 大宅保育園 自然観察会 @ 京都御苑

大宅保育園の年中、年長さん約70人と京都御苑内の沢山の自然を見つけてきました。

まずはリスやネズミが食べられた松ぼっくりを子どもたちと探しました。

少しずつ進みながら四葉のクローバーを探していたのですが、なかなか見つけることができず諦めかけていた頃に女の子が四葉のクローバーを見つけていました!大宅1.jpg
その後も木からサルノコシカケというキノコが生えていたり、セミの抜け殻などを沢山見つけました。

その次はネイチャーゲームのカモフラージュをしました。
自然の中に人工物を隠して、いくつ見つけることが出来るかというゲームで、引率の先生や私たちスタッフはなかなか見つけることができなかったのですが子ども達は目が良くうまく見つけていました。大宅2.jpg
ネイチャーゲームの後はトトロの森に行きました。
森の出口にはトトロがいて、森から出てきた子ども達は大はしゃぎでした。大宅3.jpg
トトロの森を出てすぐのところにある樹齢約300年のイチョウの木、みんなで手を繋いで何人でイチョウの木を囲めるか試しました。
イチョウの木は大きく、子ども達13人でやっと囲めるほどの大きさでした。大宅4.jpg
来た道を戻ってみると、通った時には居なかったミシシッピアカミミガメが道を歩いていました。耳が赤いのでミシシッピアカミミガメと言う名前だそうです。

観察会をしながら見つけた松ぼっくりやクローバー、木の実などを袋に入れていたのですが、帰りには袋がいっぱいになっていました。

京都精華大学人文学部環境未来コース 3回生 奥田千尋
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

5/24  妙林苑 自然観察会 @ 京都府立植物園

 トトロ先生、おはようございまーす。

今日は妙林苑の子どもたちが京都府立植物園の森を探険します。お家の人も一緒に宝物を探しに行きましょう。

森の入口でまず出会ったのはトトロの木・クスノキです。葉っぱの匂いを嗅いでごらん。落ちている枝から一枚ずつ取ってね。どこかで嗅いだことのあるような、この匂いはなんだろう?
トトロ先生がバッグから取り出したのは、タンスに入れる樟脳です。こっちは匂いがとてもきついけれど、同じ匂いだったんだね。
妙林苑1.jpg
さすが、外で遊ぶのが大好きな子どもたち。
さっそくモリアオガエルさんを見つけました。
いっぱい触って仲良くなりたいのは分かるけれど、カエルさんは手のひらよりも葉っぱの上にいるほうが好きだから、森にかえしてあげようね。
カエルさんを触った子は、ご飯を食べる前にしっかり手を洗いましょう。妙林苑2.jpg
トトロ先生の助手のお姉さんがハート型の葉っぱのある草を持っています。このカタバミの葉っぱで10円玉をこすってみましょう。なんと10円玉は新品みたいにピカピカになりました。お母さんたちも夢中になってこすっています。

トトロ先生はまたバッグから何かを取り出しました。
出てきたのは聴診器。これでブナの木の鼓動を聞いてみよう。

静かに静かに・・・

聞こえたかな?
みんな、かすかに聞こえたみたい。
動かないように見える木も、見えないところでしっかり動いて生きているんだよ。
妙林苑3.jpg
しばらく歩いていると甘い匂いが漂ってきました。これは一体何の匂いかな?チョコレート?おかき?これはカツラの葉の匂いです。それぞれ似ていると思った匂いが違ったみたい。

お昼ごはんの時間には森の端っこまできました。ここで探険はおしまいです。見て、触って、匂いを嗅いで、耳を澄まして、たくさんの生き物お友だちになったね。

お別れは寂しいけれど、いつでも会いにおいで。

また一緒に遊ぼうね。
妙林苑4.jpg
京都精華大学人文学部環境未来コース4年生 野崎ジャンヌ
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)