10/28ネイチャーゲーム@つくし保育園

つくし保育園のみんなと園内ネイチャーゲームをしました。
当日は雨が降ったり止んだりお外に出られるか不安なお天気でしたが
みんながお外に出てくるころにはぴたりとやんでまさにミラクル
はたくさんの葉っぱが、赤や黄色になってきれいだね!
j1s.jpg
これは何の葉っぱかな?
さあ!色んなところに何か隠れているよ‼
みんなでどこに何が隠れているのか探してみよう
j2s.jpg
よ~く見てみて、上の方はどうかな?忘れないように覚えて覚えて。
j3s.jpg
先生も一緒にみんなとどこかな〜?
j5s.jpg
トトロ先生とこそっと答え合わせ!いくつ見つけられたかな?
j6s.jpg
いよいよみんな答え合わせ、こんなところにも隠れていたよ‼
みんなは見つけられたかな?<カモフラージュというゲームです>
j7s.jpg
さあ‼今からみんな芸術家‼色とりどりの秋の色でどんな作品ができるかな?
6つの窓枠に好きな色の落ち葉を入れてみよう。
から除くのは…?!
j8s.jpg
j9s.jpg
どんな葉っぱを使う?組み合わせは自由!
みんなの作品の展覧会が始まるよ〜。
並べてみんなの作品を見ていこう‼個性の光る作品がずらり‼
j10s.jpg
みんなそれぞれこだわりながら作った作品たちです。
窓枠の中にはカラフルな世界が‼自然の中にもいろいろながあるね。
最後はカラフルお面でパシャリ‼
j11s.jpg
世界に一つの落ち葉アート。<落ち葉の窓
家で飾ってあげてね‼
j12s.jpg

京都精華大学 4回生 江口智美
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

10/25環境腹話術@つくし保育園

おひさま発電所となって、8年目つくし保育園
毎年ハタさん腹話術をしてもらっています。
みんなで、「ハタさん〜!」と呼んで腹話術が始まりました。
みんな、ハタさんのことをちゃんと覚えていましたよ!
今日は、南極からペンギンペンちゃんが来てくれました。
IMG_1003s.JPG
それから北極からはシロクマ君も来てくれましたが、なにやら困っているようすです。
がとけて、住んでいるところが小さくなって、アザラシを捕りにいけないんだって。
だから、お腹がすいて、困っているんだって。
IMG_1006s.JPG
どうして、南極北極がとけているのかな?…。

人が、どんどん便利な生活をしてきたからみたい!
を切ってを建て、道路を作ってを走らせ、電気を作っていっぱい使って、ごみをいっぱい出して燃やして…。
そんなことをしていたら、どんどん地球お熱を出してきました。
それを「地球温暖化」って言うんだって。
IMG_1008s.JPG
次に登場のシンちゃんは、「地球温泉化!」なんて言ったもんだから、みんな大笑い
ちょっと似てるけど、「温暖化」が正解だよね。
お熱を出した地球を助けるため、シンちゃんが、みんなができることを一緒に考えてくれました。
買い物に行くときは、買い物袋をもっていきま〜す!
出かけるときは、家でつくったお茶水筒に入れてもっていきま〜す!
「やっている人〜?」みんな、「は〜い!」と手をあげてくれました。
IMG_1015s.JPG
シンちゃんが、エコレンジャーに変身して、つくし保育園おひさま発電所が、ちゃんと発電しているか、調べてくれました。
おひさまの光で発電してくれるので、CO2が出ない、とってもエコ電気なんだね!
少し、雨模様の日でしたが、この日も、ちゃんと発電してくれているようです。
おひさまありがとう
IMG_1026s.JPG
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

10/1上鳥羽北部いきセンでエコクッキング講習会が開かれました!!!

おひさま発電所19号機のある上鳥羽北部いきいき市民活動センターで地域の方々が参加してエコクッキング講習会が開催されました。

ぐりふぁん事務局もお手伝いに行ってきました。

上鳥羽北部いきセンは、昨年からおひさま発電所設置の準備と並行して、エコ活動を進めてきました。その一つ、グリーンカーテンを地域に広げるための講習会を昨年、今年と2回開催しました。その中で、いきセンの女性スタッフ (家庭ではベテラン主婦たち)から「グリーンカーテンで出来たゴーヤ四角豆を使ったお料理講習会をしたい」という声があがりました。「どうせ料理をするなら、エコなお料理方法も知りたい。」とこれも主婦のセンター長のご希望で、エコクッキング講習会の開催となりました。

講師は、これもベテラン主婦代表の畑中美禰子さん、主婦といってもただの主婦ではありません。まさにスーパー主婦!!!京都市食育指導員として各地でエコクッキング講習会の講師を務め、京都府地球温暖化防止活動推進員、京エコロジーセンターのボランティアなど毎日忙しくエコな活動に飛び回っている、とても○○才とは思えない素敵なお姉さまです。

まずは、地球温暖化の話や、食べ物の旬のお話、地産地消などなど、そしていよいよエコクッキング…まずはパスタを茹でます。でも、ここがちょっといつもと違うんです。14468656_1385772291452188_3534893189569140885_o.jpg

お湯を沸かして、パスタとお塩を入れてフタをしたら…なんとここでガスの火を消してしまいます。後は袋に書いてあるゆで時間、待つだけ…。みんな本当にこれでいいの?とちょっと不安顔…結果は?s14542329_1385772301452187_4656804082562345889_o.jpg
今日のメイン食材、グリーンカーテンで収穫したゴーヤを使ったゴーヤチャンプルや四角豆の和え物などを作り、お待ちかねの試食タイム!s14524395_1385773314785419_3846273031671315869_o.jpg
s14480481_1385772574785493_244542644185195055_o.jpg
さっきのパスタはどうかな?ちゃんとアルデンテ、おいしく出来ています。これからは無駄なガスは使わなくてもいいね、とみんな感心しきりです。これは明日からできるエコ裏ワザ、みんなにも教えてちょっとハナタカさんになれそう…s14524475_1385772578118826_3729613562125311660_o.jpg

今日使ったゴーヤ四角豆は、グリーンカーテン講習会に参加された方が丹精込めて育てて持ってきてくださったもの、お店で売ってそうな立派な出来栄えでした。

こうしていきセンの一つのイベントが、地域で芽を出し、次のイベントに…そしてまた人から人へとエコの輪が広がり、地域ぐるみのエコ活動がいきセンを中心に、ここ上鳥羽の地域で広がりつつあることが実感できた素敵なイベントでした。
おひさま発電所 > 上鳥羽北部いきいき市民活動センター  | comments (0) | trackbacks (0)