8/4 砺波市の議員さん、向島おひさま発電所を見学

 8月4日午後、富山県砺波市の市議会議員17名(自民党会派)の方々が、向島おひさま発電所を見学されました。
 
 お電話で見学の打診があったとき、思わずお聞きしてしまいました。「どんなところに関心をお持ちですか?」

 このところ、いくつかの自治体から問い合わせをいただきましたが、そもそも「市民共同発電所」なので、私たちは行政が旗を振って、みんながお金を出し合って・・・、という枠組みはイメージできないのです。自治体の担当者は、ほんとのところおひさま発電所の何を聞きたいのでしょうね。ポイントはどうやら資金計画、それぞれの費用負担のあたりらしいのですが。
 
 見学会当日は、向島保育園の園長先生からおひさま発電所設置までの経緯や、資金計画などをお話しいただいた後、きょうとグリーンファンドから設備や寄付の仕組みについて、簡単に説明しました。blog IMG_0446.jpg vcm_s_kf_repr_260x195.jpg 向島保育園ではおひさま発電所設置からその後の園児の様子、保護者の方々の感想などをきちんとレポートにまとめ、京都市保育連盟で発表されました。そのレポートも配られましたが、保育文化大賞の努力賞を受けられたという行き届いた内容にはびっくりしてしまいました。

 きょうとグリーンファンドでは京都市を中心に10年間活動してきましたが、富山の方々にもこうして活動に関心もっていただき、大変うれしく思います。
 富山でもおひさま発電所がどんどんできればいいですね。

 冷たいお茶と手作りのケーキ(園の子どもたちのおやつ)までいただき、向島保育園のご配慮が心にしみました。

 向島保育園のみなさま、ご協力ありがとうございました。
そして、砺波市のみなさま、本当に暑い日にごくろうさまでした。

きょうとグリーンファンド 大西
おひさま発電所 | comments (0) | trackbacks (0)

6/26 第4回 アースガーデンおひさまスタディツアー

あいにくの雨の中、第4回アースガーデンおひさまスタディツアーがおこなわれました。

京都駅から電車で日吉駅まで、バスに乗り換えてバス停「南」まで約1時間半あまり、バスは乗り換えること3回・・・車窓の風景も楽しめ、ちょっとした旅行気分です。

スタディツアーの始まるまで、みんなでランチタイム、美山の野菜、平飼い卵、地鶏・・・どれも自然いっぱい、目にも舌にもおいしいアースガーデンのシェフ心づくしのお料理が並びます。
参加者のみなさまともお話も弾み、楽しい時間となりました。

今回のスタディツアーは4回目、アースガーデンにおひさま発電所ができて、約10カ月、この間の太陽光発電のデータをもとに京都府地球温暖化防止活動推進センターの木原浩貴さんにお話ししていただきました。IMG_0183.JPG

昨年の冬は雪も少なく、発電量も順調に推移したようです。また美山町は、空気がきれいなこと、夏場も京都市内に比べ涼しいことなど、太陽光発電には向いているようです。

アースガーデンの植月さんからは実際に自然エネルギーのある暮らしの中で、使い心地や感じたことなどお話いただきました。
また、近々完成予定の「バイオガス設備」の見学も・・・
アースガーデンは、その他にも太陽熱温水器、雨水タンク、薪ストーブなど自然エネルギー利用に取り組んでおられます。IMG_0193.JPG

今回でおひさまスタディツアーは最終回となりますが、アースガーデンおひさま発電所が、美山町の環境学習発信拠点となるべく、活動を進めていきたいと思っています。

きょうとグリーンファンド 北川
おひさま発電所 > アースガーデンおひさまプロジェクト | comments (0) | trackbacks (0)