9/21 Live! Do You KYOTO? @ イオンモール京都桂川に参加しました!

みなさんは、「Do You KYOTO?」って知ってますか?
これは、京都議定書(1997年に京都で開催されたCOP3で採択された議定書)にちなんで、京都から世界に向けて発信する「環境にいいことしていますか?」という意味の合言葉です。
この「Do You KYOTO?」をタイトルに掲げたコンサー『Live !Do You Kyoto?』が今年も京都桂川イオンで開催されました。
上鳥羽北部いきいき市民活動センターのエコくらぶさんが出展されるというので、お手伝いに行ってきました。
DO YOU KYOTO?」大使も務める、ミュージシャン 秋人さんが主宰、今年で15回を数えます。「環境にいいことって何だろう?」「どうすればいいんだろう?」から始まり、身近なエコ音楽を通じて伝えるイベントです。 (https://akihito.main.jp/?cat=17)
ステージでは、キッズダンスや、チアリーディング、そしてプロのミュージシャンによるライブで盛り上がります。ステージ横のブースでは、体験コーナー、洛西高校の学生たちによる「世界にひとつの布ミサンガづくり」、「段ボールで遊ぼう♪」や「ペットボトルの釣りゲーム」と子どもたちエコで遊ぶコーナーもたくさん!
IMG_8964_s.jpgIMG_8977_s.jpgそれぞれのエコメッセージを書いて掲示するコーナーもあり、今日のこのLiveが「環境にいいこと」を考えるきっかけとなればいいですね。
IMG_8972_s.jpgIMG_8984_s.jpg最後は、エコちゃんも一緒にみんなで京都市環境啓発ソング『DO YOU KYOTO?どうゆうこと?』を大合唱! みんなで歌うと楽しいですね。

                (きょうとグリーンファンド 北川)
その他 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks