9/20環境腹話術@つくし保育園
今日は、伏見区のつくし保育園で環境腹話術がありました。
お馴染みのパネルシアターの絵をみて、地球を取り巻くガスが「メタン・フロン・CO2!」と、しっかり言ってくれる子がいました。すごい!
おさるのアイアイ君が地球温暖化の仕組みを教えてくれたり、猫のトラちゃん、シロちゃんがシャワーの水の使い方を教えてくれました。みんなわかったかな?
![P1100062_s.jpg P1100062_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img617_P1100062_s.jpg)
シンちゃんがきて、地球を救うため、自分たちが出来ることを一緒に考えてくれました。
お茶を入れた水筒もみんな持って行くと約束してくれました。
![P1100066_s.jpg P1100066_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img618_P1100066_s.jpg)
この日は、宇治から見学に来てくださった人もいて、熱心に聞く子どもたちに関心しておられました。
![P1100076_s.jpg P1100076_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img619_P1100076_s.jpg)
深川
お馴染みのパネルシアターの絵をみて、地球を取り巻くガスが「メタン・フロン・CO2!」と、しっかり言ってくれる子がいました。すごい!
おさるのアイアイ君が地球温暖化の仕組みを教えてくれたり、猫のトラちゃん、シロちゃんがシャワーの水の使い方を教えてくれました。みんなわかったかな?
![P1100062_s.jpg P1100062_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img617_P1100062_s.jpg)
シンちゃんがきて、地球を救うため、自分たちが出来ることを一緒に考えてくれました。
お茶を入れた水筒もみんな持って行くと約束してくれました。
![P1100066_s.jpg P1100066_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img618_P1100066_s.jpg)
この日は、宇治から見学に来てくださった人もいて、熱心に聞く子どもたちに関心しておられました。
![P1100076_s.jpg P1100076_s.jpg](http://www.kyoto-gf.org/blog/img/img619_P1100076_s.jpg)
深川
Comments